2015/10/24

北陸

看來看去都看不懂。



終於給我看懂了(爆)!



做個記錄。




這個2015年3月14日才開業的IRいしかわ鉄道線原來只有五個站:金沢・東金沢・森本・津幡・俱利伽羅。真不知如何維皮。

以下內容抄自維基。
IRいしかわ鉄道線(旧:北陸本線)から分岐する路線で、能登半島南部を縦断する。
もともとは同半島北部の輪島駅までの路線であったが、1991年に和倉温泉駅以南が電化され、非電化のままとなった和倉温泉駅 - 輪島駅間はのと鉄道に移管された。また、七尾駅 - 和倉温泉駅間 (5.1km) は、のと鉄道を第二種鉄道事業者とし、特急列車はJR西日本が、普通列車はのと鉄道が運行している。なお、和倉温泉駅以北ののと鉄道七尾線はJR西日本が第三種鉄道事業者、のと鉄道が第二種鉄道事業者である。
津幡駅でIRいしかわ鉄道線と接続しているが、宝達駅付近で天井川をくぐるトンネルの絶縁の問題などを考慮し、交流電化のIR線とは異なる直流電化とされ、IR線との接続地点付近にデッドセクションが設けられた。よって全列車が交直流電車で運転されている。
2015年3月14日の北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間の開業により、並行在来線区間にあたる北陸本線金沢駅 - 直江津駅間はIRいしかわ鉄道等(IRいしかわ鉄道は、金沢駅-倶利伽羅駅間)に経営分離されたが、並行在来線にあたらない七尾線は経営分離の対象とはならず、新幹線開業後も引き続きJR西日本が運営する。これにともない、七尾線はJRの他の路線に接続しない完全な飛び地路線となった。
IRいしかわ鉄道が管轄する津幡駅をのぞき、全区間を、JR西日本金沢支社の七尾鉄道部が管轄している。


北陸新幹線,令到整個北陸愈來愈熾熱了,呵呵呵~!





0 comments:

コメントを投稿